MFT2023
10/15に東京国際展示場で行われたMaker Faire Tokyo 2023に行ってきました。前日まで全然行く予定なかったのですが、当日の1:00ごろに深夜テンションが爆発して新幹線発券しました。時には暴力的な勢いも大切です。一日目の様子をTwitterで見てて耐えられませんでした。知り合いみーんなビッグサイトにおるやんけ。
たくさんの展示がありどれも面白かったのですが、特に面白かったものをピックアップして紹介していきたいとおもいます。
RoboCup SSL
ロボカップのSSLリーグに出場しているチームが合同で展示していました。自分が作ってるロボットとは比べ物にならないくらいよく考えられて作られていて、密度や造形の精密性などがとてもすごかったです。この競技は興味あるのでいつか出られたらいいな。
真空管ハイブリッドアンプ
真空管を使ってハイブリッドアンプを自作したり、フリスクケースに入るDACを作ったりしていました。自分も最近オーディオ関連に興味があるので実際の音を聞けてよかったです。
ニキシー管
この綺麗なニキシー管、全て自宅の設備で作っているそうです。本格的な国産ニキシー管復活を目指して日々研究しているらしい。なんか温かみのある表示器でとても綺麗でした。
カズヤシバタさんの発明シリーズ
Twitterでよく見るやつ。毎度頭おかしい(褒め言葉)発明品で笑わせてもらってます。今回はスマホの落下から顔を守る装置やティッシュを非接触で受け取れる装置などの展示をされていましいた。何食べたらこのアイデア出てくるんだろうって思います。
自作MRI
MRIを自作するという壮大なプロジェクトに取り組んでいるこの展示。大きいガチのMRIも良いですが、手のひらサイズのMRIの赤ちゃんがツボでした。これでも水素原子からの電磁波を読み取れるらしいです。実際に測定している様子の波形も見せていただきました。
M5Stack
M5StackさんにはBlendとして活動してた時からスポンサーになっていただいていて、カメラとか無線モジュールとかを色々いただいていました。それを搭載して世界大会に出場したロボットを実際にCEOのJimmyさんに見せることができました。新幹線代回収できるくらい嬉しかったです。
開発中の新製品やディスプレイ系統の展示もたくさんあって夢が膨らみますね。映像を同期してレーシングゲーム作っていたのには特に驚きました。
他にも沢山
載せきれない量の写真があるので、他にもちょっとピックアップして写真のみでご紹介します。
来年は是非自分も出展したいですね。出展者でもなんでもないですが、個人的にこれ持ってたおかげでいろんなFFと繋がれたのでよかったです。便利でした。
自分は今までロボカップしかやってこなかったので、今後はMaker界隈にも手を出していきたいです。DACとか作ってみたいなぁ…。来年のMaker Faireに出ることを目標にぼちぼちと進めていこうかなと思います。では!
おまけ
新幹線の硬いアイス今月末でなくなっちゃうらしい。帰り道泣きながら食いました。さよなら
Comments