RCJにおけるメンタル戦略

しろくま胡瓜
しろくま胡瓜 |

明けましておめでとうございます。

年明けといえば各地でRCJのブロック大会が多く開催される時期です。私の所属する岐阜ブロックでは1/7に大垣で開催されます。今年は、1/7, 8に大会を開催するブロックが多いようですね。

しかし、タイムラインを覗くと基板が燃えただの部品が届かないだの、年明け早々窮地に立たされているロボカッパーが多いようです。つらいですね。

現時点でRCJに現役として残っている選手のうち(おそらく?)RCJ歴が一番長いのは私です。2014年からなので今年で11シーズン目です。今回はギリギリまで頑張るロボカッパーの皆さんへ、メンタル的に辛くなった時の対処法や戦略を経験を活かしてお伝えできればと思います。

この記事は、

  • 前半: 真っ当な記事
  • 後半: 荒療治
  • 最後: OBからのメッセージ

の構成でお送りします。今頑張っているロボカッパーへのカンフル剤になればいいなと思ってます。

⚠️ 「余裕を持って開発しよう」とか「きちんと睡眠をとって万全の状態で臨もう」とかの綺麗事言ってられない状況に陥ってしまった人向け記事です。

メンタル戦略がなぜ重要か

ロボカップはメンタル勝負です!!

他の選手とどこで勝利の差別化をしなければいけないかというと

  • 日頃の調整やロボットの性能
  • 安定した動作

ですね。

「日頃の調整やロボットの性能」はもはや数日でなんとかなるものではありません。ギリギリまで頑張る以外に方法はないです。

対して「安定した動作」は大会当日の精神状況に大きく左右されます。これにはロボットの作り込みの問題だけでなく、バッテリーの交換や会場での閾値調整、迅速な修理や試合中の判断などの人間によるオペレーションが含まれるためです。気持ちが沈んでしまっていては動くロボットも動かなくなってしまいます。

つまり、大会数日前の状況に関わらず、大会当日だけはなんとかしてでもメンタルを保たないといけないということです。大会の後半になってくるとパドックで明らかに戦意喪失しているチームが見られますが、この状況に陥ったら負けます。

綺麗事的解決法

多分誰に見せても大丈夫な、綺麗事的な解決方法です。

何かまだ方法があるはずマインド

ケーススタディーです。

2022の全国大会の時に、大会出発前日にロボットが不調になり徹夜で調整をしていました。その時に、睡眠不足によるミスのせいで昇圧回路の配線をマイコンに接触させてしまう事故が発生しました。当然ロボットに乗っていたマイコンはサブ含め全て死にました。あと1時間後に出発しないといけません。

マジで絶望的な状況ですがここは「何かまだ方法があるはずマインド」で乗り切りましょう。車の中で「いや、別に大会今日じゃないしなんとかなるっしょ」っていうマインドで色々考えた結果、以下の案を思いつきました。

  • メインマイコン → 手持ちの類似マイコンで代替
  • サブマイコン → ないものはないので配線をバイパスしてメインに接続
  • ラインセンサの仕様が全て変わるが、ゴリ押しコーディングで乗り切る

案が固まった以上、車で移動している最中は何もできない(酔う)ので、適当なクソゲーをして笑いながら時間を潰しました。なんだかんだでなんとかなりました。

逆転的マインド

試合の前半で相手に4点差つけられました。どうしますか?ここで戦意喪失するのはまだ早いです。こういう時に私は

相手が5分で4点取れたなら、別に俺らが後半4点取るだけじゃね?

ってマインドで自分を盛り上げてました。このままバッテリー交換するだけ(=現状維持)では負ける確率の方が高いので、私は大体ロボットのスピードのパラメータを馬鹿みたいに上げる賭けをしてました。運がいい日は爆速で白線割りながらもじゃんじゃんゴール決める暴れん坊将軍に化けてくれました。もちろん負けることも多いです。

とりあえず何かをいじって、状況を変えてみるというのは一つありだと思います。まだやれることがあるなら諦めないことです。

(もちろんパラメータを調整しないというのも一つの戦略です。)

強い自分を想像する

ロボット作れる人なんて世の中そうそういません。仮にロボットの動きが悪くてもロボット作ってる時点であなたはすごい人なので、自信を持って突き進みましょう。

荒療治的解決法

カウンセラーの人はこの先はよまないで欲しいです。

食う

腹が減っては戦はできぬ理論です。馬鹿みたいに食いましょう。大会会場やホテル周辺にコンビニくらいありますよね?座り込んでる暇があるなら、なんか飯食って元気出しましょう。

  • モンスターエナジー数本
  • ありえないくらいカロリーが高いもの
  • 激辛ラーメン
  • あたりめ
  • チキン
  • 腹いっぱいのスナック菓子

お金のことなんて気にしちゃダメです。普段我慢していた気になるあのおやつも全部買ってしまいましょう。食わなかったら持って帰って食べればいいだけです。

カロリー?太ってから考えましょう。すでに太ってるならもっと太ってから考えましょう。うまけりゃいいんです。元気出せ。

運動する

眠い時は体を動かすと血行が促進されて元気が出ます。これとか参考になると思います。

ヨイショ!!ヨイショ!!ヨイショ!!ヨイショ!!ヨイショ!!ヨイショ!!ヨイショ!!ヨイショ!!


風呂に入る

シャワーを浴びたりお風呂に入ったりしましょう。迷惑かけない範囲で浴室カラオケとかしてもいいと思います。去年の全国大会の時はホテルにちゃんとした浴場(ユニットバスではない)がついていて、夜通し利用可能だったので深夜に数時間おきに入りに行ってました。かなり回復できたので非常に良かったです。今年も私たちは大浴場付きのホテルをとりました。

深夜テンションによる即興ミーム生成

今まで特に普通だったものが、深夜テンションに入ると急に面白くなることがあります。そうなったら無限に笑えます。笑ってる間は眠たくなりません。うまくミームを生成することができたら、あとは眠りさえ忘れて踊り(ry

去年の全国大会前夜のピンチ状態の時には「皆様、お喜びください。」という一言がミーム化(元ソースはこちら)しました。餅氏は無限にベッドの上で笑い転げてました。懐かしいですね。

こうなるともう痛みは感じません。眠りさえ忘れて踊り(ry

燃えたら喜ぼう

基板が燃えた???落ち込んでいても仕方がないですね。燃えたんだし。ファイヤー!!!!!花火と焼き鳥たのしいね!!!

派手にツイートしてバズりを狙いましょう!!!!!みんな燃えたら喜びます。

別に死ぬわけじゃないし競技自体を楽しんでしまいましょう。燃やした数だけ人は強くなります。RCJは基板の一つや二つ燃えただけで負けるような浅い競技ではありません。

🔥 もちろん燃やさないのが一番です

他にも…

別にロボカップに限った話ではありませんが、趣味がいくつかあるとメンタルブレイクしにくくなるのでいいと思います。ロボカップの戦いって大会だけじゃなくて、普段の活動から始まっているので、オフシーズンと言われている事実上のオンシーズンの精神を保つことも大事です。

自分はロボカップとは真逆の完全個人プレイの一人旅に最近ハマってます。「一番近い知り合いから300kmも離れた!!!」みたいな感覚が面白くて(サイコパス)好きです。

やらない方が良かったこと

過去の大会経験的にやらない方が良かったことも書いておきます。

同じ曲をループ再生する

音楽と記憶は深く結びつきます。同じ曲をループ再生すると、大会後にその記憶が蘇ってしまい聞けなくなることがあります。目覚ましに好きな音楽を設定すると、その曲が嫌いになるのと同じ理論です。

自分はこのせいでRCAPの時に聞いていたとあるアルバムを聴けなくなってしまいました。聴くといまだに胃液の香りを思い出します。好きな曲を聞けなくなるのはとてもつらいことなのでやめた方がいいです。

いろんなジャンルやアルバムを回して、特定の曲が特定の記憶に結びつかないようにした方がいいと思います。例外的に去年の全国直近では某サンバを無限再生してましたが、あれは全国優勝したから大丈夫なだけで、もし負けてたらトラウマ級になってたと思います。

愚痴をツイートする

ロボットが動かなくて哀れむ気持ちをツイートしても別にロボットは動くようにならないのでやめた方がいいです。周りを心配にさせるだけだし、自分自身もその言葉につられて沈みます。

シンジくんになる

エヴァンゲリオンのシンジくんみたいに「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ…」っていうのは否定的な追い込みなのでプレッシャーになります。ムスカの「読める、読めるぞ…w」の方がマインド的には肯定的で参考になると思います。

大会が終わったら

お疲れ様でした!!!とりあえず寝ましょう。

数日経っても気分が沈んでいる時は、おそらく燃え尽きているのだと思います。こういう時にベッドの上でダラダラしても負の感情がループするだけなので、一回立って散歩したりカフェに行ったりするだけで急に元気になることが多いです。

とは言っても、実際にその精神状態から自分で立って行動するのってなかなか難しいと思うので、友達とかにマック行かない?とか誘ってみましょう。「いく!」って言われたら美味しいもの食べて元気を出しましょう。よく頑張りました!!

私の直後に北陸に一人旅行って精神を回復させたりしていました。その多くが親しい人とはいえ、2週間も同じメンバーで缶詰にされたら誰だって気負うこともあるでしょう。今は1人になりたいのか、それとも誰かと一緒にいたいのか、自分に正直になることです。

OBからのメッセージ

豪華なOBの皆さんから応援メッセージとアドバイスをいただきました!ご協力ありがとうございました。

kossan

Twitter: @KossanSato

SKY Crewとしてライトウェイトで世界大会準優勝したつよつよロボカッパーです!!!!!

RCJの大会で限界状態に陥った時のメンタルブレイク対策,として私の経験から思うことは以下の通りです.

  • チームメンバーにありがとう/ごめんなさい を言いまくる.
    RCJは日本リーグを除いてチーム戦なので,チームとして崩れると,超人が存在しない限り失速してしまいます.私は過去の大会でこれらを十分言えず,あとで後悔したことがありました.過剰気味になってもいいのでネガティブじゃないコミュニケーションを連発していくと,チームとして失速しにくいんじゃないかと思います.
  • 些細なこともすべて呟く
    人によることかもしれませんが,やばい状況になると閉口してしまう癖がある人は少なからずいると思います.そうなるとチーム内での情報伝達に抜けが発生するだけでなく,自分のメンタルもふさぎがちになると思います.口の筋肉を動かす運動だと思って,呟きまくりましょう.もちろん手を動かしながら.

Tomix

Twitter: @TomiXRM

LEGENDとして活動していたとみっくすさんです。1100gに4輪とドリブラーとキッカー全部詰め込んだ超すごい人です!!世界3位!!

LEGENDのとみっくすです。僕らSkyCrewと異なり分担という概念が少なかった(ほぼ一人でこなす・二人で同時並行で同じもの調理する・一緒に開発する)みたいな感じで活動していたこともあり、なんともない時はすっごくなんともないんですが、状況がヤバくなる時は一人で解決するしかない状況で今では考えられないデスマーチになっていました。

ヤバくなる時ってどんな時でしたか?:
私がRCJに参加していた当時は情報を大会が終わってから出すという方針を取っていたので、仮に基板が燃えたとしてもTwitterにアップロードすることはできませんでした。
今では基板の動作確認をする際には動画を撮り燃えたらTwitterにアップロードすることで、「プチバズ」からの「燃えた原因解明」の謎ルートを作って解明するような運用をしています。(もちろん燃やすために開発しているわけではないのでw)燃えたら喜ぼうはちょっと違うと思いつつも、そのくらいのメンタルでいないと気持ちが下がっていくので、燃えたら喜ぼうは言い得て妙ですね。

当時取っていたメンタルブレイクの方法はありますか?:
大部分を一人で全部やっていたのもあり、自分がなんとかしないとなんとも改善されないからシンジくんになるしかなかったです。そのせいで当時は変な自分の煽り癖がついていて、不覚にも的確に自分を蔑むスキルを身につけてしまっていた気がします。この行為は構造がリストカットと同じなのでやめた方がいいと思っていますね。どうにもできなかったのでメンタルブレイクしていました。私が通っていた高校は家から1時間の場所だったので、物理的に軽く誰かと遊ぶなどのメンタルを回復する術がなかったです。

  • ひたすら洋楽を垂れ流して無音な部屋を作らない(私は日本語で物事を考えるので考える言語とは異なる言語の音楽を流しました)
  • ひたすら考える。。。時間を無限投下しないと終わらない事柄ってありますよね。(親からは「まるで時間が無限になるような時間の使い方をするからいつまで経っても終わらないんだろ」と言われていましたが、確かに違う方策を考えるのにタイムリミットというのは便利だと思います。)
  • 帰宅時間の電車内で何もできない時間を作る。(レポートを書く・寝る・ひたすら考える・Twitterしかしない・データシートしか読まないなど) これは電車通学でしかできないことだったと思います。ずっとラボにいても切り替えができないので特定の場所から離れて違うことをする時間を作るのは悪くなかったと思います。
  • 何かを作ったら・困ったらA4 1ページに記事を書いて共有する。合計でこれが100ページくらいあります。なんだかんだやってよかったです。思考のgit管理はできないですから。昔の思考を書き記すと後になって役に立ちます。
  • ミームで盛り上がる。これは自分への洗脳です。狂ってるけどこれで乗り越えられるならまだ救われてます。アヤハディオの音楽とか、平和堂のかけっことびっことか、エビカニクスとか。眠くても辛くても、みんなで盛り上がれる変な音楽に宗教性を持たせて酷な状況も耐え抜くという表現が近い気がします。いいとか悪いとかではなく、やるしかないというのが正しそう。

特にメンタルが上がる対策をしたつもりはないですけど、こんなことを当時していました。

病まないためには?:
根本的に、こういう状況にならないためには人配置ゲームを攻略するしかない気がします。企業の場合は採用ですし、ロボコンの場合は教育で攻略できるかもしれないです。しかしそればかり言ってても、無理な時は頭を捻らないといけないですよね。できるだけ無駄な邪念は取っ払って、やるべきことに集中できるような状況作りが必要だと思います。それがメンタル戦略ですよね。
今では散歩とかTwitterに基板が燃えた動画を出すとか、食うとか、質問するとか(これに関しては運と人的な環境に恵まれていないと厳しい)とか、人おしゃべりするなどをしています。どうするのがいいのかわからないですが、一番自分にあっていたのは人おしゃべりするだと思いました。

燃え尽きて何もしたくない時はどうしているか?:
何もしない。をします。ちゃんと1日休みます。その後誰かとおしゃべりできる環境に行くようにしています。燃え尽きは時間薬なので時間をかけて治すしかないです。誰かとおしゃべりするとメンタルは明るくなるのでマジでやったほうがいいです。笑うのが一番いいということを最近気づきました。

終わりに

なんか偉そうに書いてしまいましたが、私は今年も現役です。

一緒に頑張りましょう!!!

しろくま胡瓜


  

しろくま胡瓜

日本のまんなからへんでロボット作ったり旅したりしてる白熊です。吠えたり噛みついたりしないから仲良くしてね。

Comments